自然の流れに身をまかせて

ロミロミセラピストゆうこ

2011年02月21日 11:18

『絶対にいきたい』と感じたセミナーがあり、3日間の日程で大阪に行ってきました

3日間めぇいっぱいのスケジュールのため、観光、大阪名物とは縁がなかったものの・・・

始発電車に乗って『住吉大社』にお参りに行きました



夜明け前の境内は神聖なる空気がピーンと張りつめていて気持ちがしゃんとします




海に縁の深い神々が司る、禊・商売繁盛・心願成就・厄除け・大漁海上安全とご利益は非常に幅広く、『周囲の人とうまくコミニュケーションをとりたい』という場面でも神々の力は存分に働いてくれるとのこと

創建は211年頃、今年は創建1800年の大祭も行われるみたいです





出産する前は『子供を産んだら自分のやりたいことは出来なくなる』と思い込んでいた自分がいました

でもいざ産んでみたら『産んだからこそ』、『育てているからこそ』やりたいと思えることに出会う事が出来ました

ならば『育児中だから無理』っては決めつけずに『今出来る事をやってみよう』という気持ちが芽生え、次々と周囲の協力を得ることが出来たり、自然と出会いが生まれたり・・・限られた時間の中だから本当に必要な物を吟味出来たり


『自然の流れに身をまかせる』ってことを感じた瞬間です

来週は地域の子育てイベント『つながるわ』が行われます

イベントを通じて次世代のママ達にそんな気持ちをすこしづつでも伝えていけたらなぁと思っています


セミナー参加を許してくれたパパ、お留守番していてくれた子供達に感謝



普段は存在している事が当たり前のママがいないことで、積極的にお手伝いをしたり、自分のことをこなしていたようです

子供達の行動にも変化あり

関連記事